どうも、wasabi( wasabi_nomadik)です。
前回売り切れてしまったセミナーの追加講演が決定いたしました!詳細は以下購入ページよりご覧ください。
内容は6月30日にするものと同じです。
ぷち速報!6月30日(金) 19:00〜品川でセミナーやることが決定しました。詳細は近日中ブログで書きます。金曜だけど、来てくれるかなっ…!? (いいとも〜)
— wasabi (Yuko.F) (@wasabi_nomadik) May 9, 2017
ドイツでフリーランス活動をしているブロガーwasabiが「海外で生きるための情報発信術」を伝授します!
以下イベントページより抜粋:
大学卒業後の2015年春より、「新卒ブランド」を捨てて就職せずにドイツへフリーランサーとして移住を果たした私が、どのようにブログを活用して海外で自分のビジネスを成長させてきたのかを伝授します。
将来ライターになりたい、ブロガーになってブログで生計を立てていきたい、ブログを使って自分のやりたいことを実現したい、特に海外でそれらを実現したい!と考えている人にとって、具体的な方策を学ぶことのできるセミナー内容にしました。
内容は大きく分けて、1.) やりたいことを実現させるためのライティング、2.) ブランドを確立させる方法、3.) 海外でフリーランスをするために知っておくと良いこと の3段階で構成されています。
海外で活動するにあたって、重要となるのは「知恵」と「正しい人脈」です。
それらを味方につけるために、人の心を掴む文章の書き方、ブログ運営の仕方、SNSの効果的な使い方などを私の経験からお教えします。
また、海外に住むことで得られるメリットや海外から情報発信をする場合に気をつけるべきことや知っておくとお得なことについても、普段のブログ以上に細かく全貌を公開!
セミナー内容
(前半1時間半 -途中休憩15分-)
- 私が実際にブログを使ってどうやって仕事をしているか紹介
- ブログで注目を集めるためのライティングのコツ
- 「自分らしさ」をブランド化するための具体的な3つの方法
- ライターになりたい人必見!「人と違う目線」を養う方法
- 私が実践しているブログを使って仕事を得る営業方法と人脈を広げる方法
- フリーランスの仕事で単価を上げていく方法・値段交渉の仕方
(後半1時間)
質疑応答・交流タイム
参加特典
このセミナーに参加していただいた方全員にドイツでフリーランス活動をする際に必要となる「租税条約に関する届出書」のスターターパックと「ドイツで使える請求書のテンプレ」をプレゼント。実際にドイツでフリーランスをするためのモチベーションが上がります^^
こんな人にオススメ
- 海外(特にドイツ)でフリーランスになって移住したい
- ブログ発信によって好きなことを収入に変える方法を知りたい
- 海外でできる仕事にはどんな種類があるのか実例を知りたい
- ライターや翻訳などの仕事に興味がある
- フリーランスの仕事をどう開始してどう運営していけばいいか知りたい
- 海外に移住することを具体的にイメージしたい
以前からブログで「情報発信のやり方を教えて欲しい」という声や「ライティングのコツを教えて欲しい」という声を多くいただいていたので、今回のセミナーはその要望にお答えする形でテーマを決めました。
構成は、前半1時間半は私の持っている知識を共有する講座で、後半1時間はみなさんとの交流を兼ねて一人一人の質問やニーズに耳を傾けてアドバイスをします。
このセミナーでは参加者1人1人にあったアドバイスを提供するために少人数制(最大定員16名)にしました。
みなさんが情熱を持っていることや、海外で成し遂げたいと思っていることをどんな風に発信・行動していけば実現できるのか、具体的な方法を私から提案させていただくのでぜひ興味のある方はふるってご参加ください^^
・・・・・・・・
普段1時間5,000円で個別の移住関係のスカイプ相談を受けているので、セミナー2時間でこの値段なのは完全に設定をミスりましたがw
ただ、開催しても伝わらないのでは意味がないので。
本当に海外移住、特に私が実体験からアドバイスをできるドイツに移住して自分のやりたいことをやろう!と思っている人が本気でそれを実現できるように具体的なアドバイスをしたいという思いが強くあります。
そのために私がこのブログ運営とドイツでの生活を通して得てきた知識をできる限り細かくお教えします。
会場
株式会社フレクシェ
東京都品川区北品川1丁目19 北品川1-19-5 コーストライン品川ビル2F
今回会場の提供をいただいたのは、品川にオフィスを構えるソフトウェアの会社、フレクシェさんです。製造現場で使われている生産スケジューラーを作っている会社なのですが、ドイツでの仕事を通じて出会い意気投合!(…したと私は思っています!笑)
実は今回のセミナーも社長浦野さんに提案していただいて決定したんです!ほんと、こういう素敵な出会いに感謝ですね〜。

しかもオフィスを引越ししたばかりで設備は全部新しいのだとか!
私にとっても、6月はいろいろと新しいスタートなので、なんだかすべてができすぎています…。
もうね、始まる前から良いグルーヴが起きる気しかしないんですわ。
しかもしかも…翌日の7月1日は私の誕生日だしねっ!
狙ってないよ、断じて狙っていない。
はい。笑
というわけで、久々の日本だしみなさんに会えるのを楽しみにしているのでぜひお越しください〜!
お申し込みは以下のフォームまたはPeatixの本ページよりどうぞ。
イベント詳細:
もしよかったら、イベント申し込んだ方はぜひLINEで「来るよ〜!」って声かけてくれたら嬉しいです^^ LINEは今のところ基本的に全員に返信をしています。