どうも、wasabi( wasabi_nomadik)です。
ただいまドイツ帰国中!アブダビにおります。
今回の帰国で撮った写真などを整理しているので、ぼちぼち今回の日本滞在で行った場所などの記事を書いていこうと思います。
まず、私は東京に着いた初日に真っ先にとある場所へ向かいました。それは、日暮里にあるインドカレー屋「ダージリン」です。
私はかねてからこの店の大ファンで、日本にいるときは毎月ほとんど必ず行ってました。
ベルリンはおいしいインドカレー屋さんがないのです〜。
なので、日本食より先に私はインドカレーを食らったのでした(笑)
東京のインドカレー屋さんって、パキスタン人やそのほかインド人以外が経営していることが多いって知ってましたか?パキスタン風カレーもおいしいけど、ここダージリンはインド人経営のオーセンティックなインドカレーが食べられます。
しかし、このお店の良いところは味だけではありません。
内装の世界観がほんっとーに素晴らしくて、毎回お店に入る度、魅惑的なインドに行ったような気分になれるんです。これを見てください。
このアメージング・インディア感・・・。
すごくないですか?お店に置かれている家具や食器は1つ1つにこだわりがあって、インドから輸入したり持って来たりしたものなんだそうです。
個人的にこのサモサがおすすめです。1年ぶりに食べたら懐かしくって、嬉しかったなぁ。
甘いソースにつけて食べるのですが、それに合わさるちょっぴりスパイシーな味がたまりません。
テーブルのゴージャスな感じもスゴイ。銀食器やプレート、盛りつけなどがそこらへんのインド料理屋とはちょっと違います。カジュアルなんですが、特別な時にも使えるレストランです。
ちなみにカレーは、じゃがいもとトマトのカレー「アール・ゴビ」がおすすめ。しつこくない味で、インドカレーなのに胃がもたれません。
こんな感じで、店内はインテリアにめちゃくちゃこだわっています。エスニックな雑貨や宗教的なものに興味がある人は絶対楽しめると思います。ソファー席もあって、ゆったり過ごせますよ。
インドカレーだけでなく、店名の”ダージリン”が示す通り、ここは紅茶の専門店でもあります。
ランチやディナーだけでなく、日暮里に立ち寄った際はカフェとしての利用もおすすめです。チャイとチーズケーキが本当においしいんです!
チーズ系は特におすすめで、ちゃんと濃厚なチーズっぽいチーズの味がします。最近はやわらかくて甘ったるいチーズケーキが多いので、なかなかこのオーソドックスを極めたチーズケーキは珍しいと思います。
スイーツも全部手作り♪
オーナーのランジャンさんもめちゃくちゃ良い人で、いつもこの笑顔で迎えてくれます。
ランジャンさん、とっても面白い人なんです。いつもお店に行く度インドのことを色々教えてくれます。
あ、ダージリンにはコーヒーも置いてますが、ここに来てお茶するときは、みなさん「チャイ」を注文してくださいね。
友達がコーヒー注文しようとしたら、「コーヒーはおいしくないから、チャイの方がいいですよ」と言われてました(笑)
でもコーヒーが置いてあるというユルさ。
とにかく、日本でこんな雰囲気味わえるところってなかなかないので是非一度訪れてみてはいかがでしょうか〜?お値段もけっこうリーズナブルですよ。
【ダージリン】
アクセス:日暮里駅(西口)から徒歩2分
営業時間:11:00-23:00 年中無休
[map zoom=”15″ addr=東京都荒川区西日暮里3-10-3]ダージリン[/map]